前橋七夕まつり2023

イベント情報

2022年まではコロナ禍の影響で賑わいはありませんでしたが、2023年は出店がところ狭しと並び、昔の七夕祭りが戻ってきたと感じました。
公式が『来場者及び関係者の安全・安心を最優先した「アフターコロナ」の新しい形の七夕まつり』と言うように、様々な配慮が感じられました。

前橋七夕祭り2023公式
https://maebashi-tanabata.jp/

近隣の駐車場は埋まっていましたので、電車で行って良かったです。前橋駅からバスに乗り、「本町」で降りるのがオススメです。駅で乗車してから5分とかからず到着します。前橋駅からの多くの路線で「本町」は通るようなので、時刻表で調べるか、北口のバス乗り場で停車しているバスの運転手さんに「本町」を通るか聞けば高い確率で目的のバスを見つけられるでしょう。

到着すると、すごい賑わい!

IMG_5852
懐かしい祭りの雰囲気を味わえます。
7月となるともう季節は夏、子ども達の水分補給は忘れずに思い切り楽しんでください。

出店を十分に楽しんだ後は、前橋プラザ元気21がオススメです。
まずは何といっても『子育てひろば』。
利用時間や人数に制限はあるものの、子ども達が思いっきり楽しめる施設です。

子育てひろばホームページ
https://kosodate-hiroba.jp/

さらに、祭り当日は1階でイベントが行われていることが多いです。今年は群馬社会福祉専門学校の学生の皆さんが企画したイベントでした。

子ども達はとても楽しそうに遊んでいて、最後には手作りオモチャももらい、七夕祭りよりもこちらの方が思い出になったようです。

群馬社会福祉専門学校
-前橋七夕まつりに参加しました-
http://www.shoken-gakuen.ac.jp/college/news/detail.php?no=574

タイトルとURLをコピーしました